健康医学講演会のお知らせ

令和4年度第3回 健康医学講演会のお知らせ

日時:令和4年9月25日(日) 13:30~15:00(受付は13時から行います)
会場:富山県国際健康プラザ 第1研修室(2階)
演題:「よく見える目で健康に!」~加齢に伴い気をつけたい目の病気~
講師:たち眼科富山駅前アイクリニック 院長 舘 奈保子 氏
参加費:無料

年齢を重ねると近眼や老眼だけでなく、白内障などの目の病気にかかる方が多くなります。講師は20年以上の診療経験と2万件以上の手術をされ、目の疾患について、少しでも正しい知識を普及させて、治せる病気による失明をゼロにしたいという願いを持ち日々診療に当たっておられます。年齢と共に増えてくる目の病気やその治療や予防などを知って、目の健康に役立てましょう! 是非、ご参加ください。

* 定  員:30名程(コロナウイルスの感染状況により増減する場合があります)
* 申  込:受講ご希望の方は、下記の受講申込書をFAX又は電話でお申し込みください。申込用紙ダウンロードはこちら。
* 申込締切:9月21日又は定員に達した日(定員に達した場合はその時点で締め切ります)

※ 参加される方はマスクの着用にご協力をお願いします。
※ 新型コロナウイルス感染拡大の状況によっては急遽開催を中止する場合があります

お問い合わせ・お申込み先

富山県国際健康プラザ(愛称:とやま健康パーク) 〒939-8224 富山市友杉151番地
TEL:076-428-0809  FAX:076-428-0831
ホームページ : http://www.toyama-pref-ihc.or.jp
フェイスブック : https://www.facebook.com/toyamakenkopark2/

参加申し込みをされる前に下記をご一読ください

  1. 受講申し込みをされる方へ
    〇とやま健康パークでは新型コロナウイルス感染拡大予防として3密を避けるため、募集定員を少なくして開催いたします。
    〇講座では新型コロナウイルス感染防止対策として、手指消毒用アルコールの設置、手の触れる個所の消毒、室内の換気、ソーシャルディスタンスを配慮し会場設営等を行います。
    〇参加者の方には、当日、受付にて検温(非接触)及び体調チェック票を記入して頂きますが、体調に不安があると判断した場合は参加をお断りする場合があります。
    〇以下のような場合は参加をご遠慮願います。
    ・発熱(37.4度以上)している方。
    ・咳やくしゃみ、痰、のどの痛みなど風邪症状(軽い場合も含)、息苦しさや倦怠感、嗅覚や味覚を感じにくい等の症状がある場合。
    ・身近な方(ご家族、ご友人、職場の同僚など)に上記のような症状のある方、もしくはコロナウイルス感染又は感染の疑いのある場合。
    ・過去7日以内に、政府から入国制限、入国後の観察期間を必要と発表されている国・地域への渡航歴があり、自宅待機を求められている場合。
  2. お申込みされた方への注意事項
    ※お申込み後、受講可能な場合は特に連絡しませんので、各自で開催日時を忘れないようにお願い致します。
    ※定員に達し、受講できない場合のみ連絡いたします。
    ※キャンセル又は欠席される場合はご連絡願います。(キャンセル待ちの方がおられる場合があります)